ヤフオクの商品が偽物であった時の対処法!返金して貰うには

情報
※このブログではプロモーション広告を利用しています。
※ブログではプロモーション広告を利用しています。
ヤフオクは日本で最も大きなオークションサイトです。
40,000種類のカテゴリーの中から連日6,000万点以上の商品が出品されています。
お買い得商品も数多くありますが、中にはブランド品の偽物も出品されます。

ヤフオクは「中古品」であるため、完全に商品コンディションが100%である保証はありません。

この記事では落札した商品が偽物であったときの対処法と偽物か正規品かを見抜くポイントを体験談を通して紹介します。

それと偽サイトの見分け方について解説しています。

 

その後、2018年11月にディープラーニング特化型スパコン「kurai」と1,000万件以上の過去のデータを元に偽物検出AIを開発してその後、偽物検知精度が3倍以上に、処理速度は70倍と早くなって偽物出品検出AIが検知した商品は人的チェックされます。

 

しかし、まだ偽物検出AIは完璧に見分けることは出来ません。

入札者が偽物を見抜く努力をしなければなりません。

 

ヤフオクでは、取引について、「ノークレーム、ノーリターン」でお願いしますとはじめに提示されています。

それと「神経質な人の落札はご遠慮ください」と言うことも明らかにわかるように表示されています。

それは条件として正規品であったり、完全に商品コンディションが100%である保証はありませんが、本物で有ることが前提の「ノークレーム、ノーリターン」が正しい解釈ですよね

 

ヤフオクの商品はお買い得品も多いなかで、稀にそうでない商品も出品されています。

 

商品を落札する前にそれが正規品か偽物か、識別できれば良いのですが、画像だけの判断では出来ないことがあります。

ヤフオクでの取引を行う際には、信頼性のある取引相手と取引を行うように心掛けましょう。

万一偽物(模造品)が届いが場合は、最寄りの警察署かサイバー犯罪相談窓口にお問い合わせ下さい、となっていますが、その以前に出品者に直接連絡するほうが早く解決する場合があります

 

ヤフオクの問い合わせは、電話対応システムがないため、返信までに数日かかってしまいます。

メールフォームを利用したほうが早いです。

 

それとガイドやQ&Aでは解決しない場合は、お問い合わせの前にヘルプを確認。

回答を待つより速やかに解決できる場合があります。

 

ヘルプページの下の「お問い合わせ」ボタンをタップするとお問合せフォームが開きます。

 

私は鞍馬石の半円形の盆栽鉢(長さ30cm✕幅20cm✕高さ15cm)画像で確認した時は照明の関係で本物と思って3万5千円で落札しました。

支払いは銀行振込で翌日送金。

振込確認後に商品は到着しましたが、届いた商品は本物の天然石の鞍馬石の盆栽鉢ではなく、鋳物(いもの)でした。

届いてすぐに天然石の鞍馬石ではない事に気が付きましたが、「ノウクレーム、ノウリターン」が頭をよぎり、そのままベランダに置きましたが、どうしても納得出来ず、出品者から届いた伝票の電話番号が記載されていたので直接電話して事情を説明して返金をお願いしました。

 

代理出品で出品されていた方で、商品の送料を差し引いた金額の3万円は返金して頂きました。本物の鞍馬石の盆栽鉢ではない事と鋳物で出来ている模造品であることも伝えました。

 

今回のように出品者が良心的であれば快く返金に応じて頂けます。

この体験から出品相手とのコミュニケーションを試みて見るのが先決です。

 

偽物を見抜けずに落札してしまってヤフオクに問い合わせても個人間売買の場合は対応してもらえない事がおおくあります。

 

そこでこのようにある程度は自己責任と割り切って入札したほうが賢明です。

 

① 個人間売買ですので自己責任

➁ 中古品に対して過度な期待はしない。

③ 購入する場所の選択も必要です。

④ 高額な商品は購入しない。

これくらいある程度期待はしないでの売買であれば、課題は解決したのも同じです。

 

ストアー出品のものであれば落札後30日以内であれば、ヤフオクに対応して貰える保証が付きますが、個人間の時は、自分で出品者に問い合わせて返品、返金対応をすることが前提になります。

口座の確認 自分のヤフオクアカウントが侵害された可能性がある時は、アカウントのセキュリティを確認しましょう。

 

パスワードを変更して、セキュリティ設定を強化することを検討しましょう。

取引の記録 取引に関する全てのメッセージや情報を保存して、証拠として保管します。

 

これらの記録がトラブル解決や警察の通報時に役立ちます。

支払い手続きの確認 支払いを行った場合、支払いの詳細を確認し、支払いプロセスに関する証拠を保存しておきましょう。

 

詐欺の場合、詐欺行為を示す証拠が必要です

信頼性のある取引に注意 ヤフオクでの取引を行う際には、信頼性のある取引相手と取引を行うように心掛けましょう。

 

評価や評判を確認して、新規の取引相手には注意をはらいましょう。

 

ヤフオクのトラブルに関する詳細な対処法は、ヤフオクの公式ウェブサイトやカスタマーサポートから提供される情報を確認することが重要です。

 

ヤフオク! - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ
ヤフオク!は、お店にないものも見つかる買える 日本最大級のネットオークション・フリマアプリです。圧倒的人気のオークションに加え、フリマ出品ですぐ売れる、買える商品もたくさん!

 

また、法的なアドバイスや専門家の支援が必要な場合は、弁護士や消費生活相談センターに相談することも必要です。

 

弁護士の先生は、問題によっては費用のほうが高く付く場合がありますので、簡易裁判所での民事相談窓口のほうが、良心的に対応して頂けます。

 

ヤフオクは、売り手個人が出品した商品の販売媒体であり、取引に対する保証はありません。

 

ヤフオクのお見舞い制度は「ヤフネコパック」で発送された物が、配送事故で商品が破損していたか、商品が発送されているのに紛失などで届かない場合が対象になります。

 

ヤフオクのお問い合わせフォームから詐欺被害を報告し、返金を請求することができます。

詐欺被害を受けたことを警察に届けることもできます。

 

警察には、取引詐欺に関する専門的な知識があるため、相談することで返金対応の方法を教えてもらえるかもしれません。

 

クレジットカードで決済した場合は、クレジットカード会社に詐欺被害を報告し、返金を請求することができます。

 

クレジットカード会社は返金要求を調査し、必要な手続きを行います。

 

 

ヤフオク落札後支払わないとどうなるの?

発送連絡がないまま決済完了から2週間経過すると支払いはキャンセルされます。

 

ヤフオク落札したらどちらから連絡する!

落札者が出品者の入金確認後、取引ナビ上から発送連絡をすると、落札者の取引ナビ上に連絡が届きます。

商品が届き問題がなければ取引ナビを表示して「受け取り連絡」ボタンを押して、出品者に連絡します。

偽サイトかどうかの見分け方!

サイトのURLの表記が、ブランドの正式な英語表記と少し異なる

日本語の書体、文章表現に疑問を感じる

販売価格大幅に割引されている、一例を上げると「ルイ・ビトン」の価格二十万円代の商品が2万代とか稀にネット上で見かけますよね。

事業者の住所の記載がない

事業者への連絡方法が、問い合わせフォームやフリーメールだけである時は不信感が募るはずです。

コピー商品を買ったらどうなる!

偽ブランド品を買っても犯罪にはなりません。

しかし、購入した偽ブランド品を販売した場合は、商標法違反詐欺罪などの罪に問われる可能性があります。

偽ブランド品をフリーマーケットに出品してしまった場合は弁護士に相談して対応を検討する必要があります

なぜ人はコピー商品を購入するのか!

コピー商品を購入する理由のトップは金銭的にコピー商品が安く経済的にコピー商品をしか買えないから(65%)

正規品より、コピー商品が簡単に手に入るから(40%)

使用していても模造品であることに周囲が付かないから(40%)

経済的な理由が高いことが分かります。

返金が受けられる条件とは!

ヤフオクで返金を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります。

出品者に入金が行われていること。

 

商品が売れても、落札者から入金が行われていない場合には返金はできません。

入金が行われたことが確認できてから手続きを進めるようにしましょう。

 

商品が届かなかった、または商品が説明と異なる場合

商品が届かなかった場合や、商品の状態が説明と異なる場合には、返金が可能です。

 

説明が不十分な場合も含まれます。

しかし、大きなダメージや商品受取に不備があれば返品を受け付けてくれます。

 

落札者が、取引メッセージにて、取引中であるプロフィール名を確認可能

取引相手のプロフィール名がわからない場合には、取引に関するトラブルが発生しても相手に直接問い合わせることもできず、進捗状況に関する確認などもできません。

 

したがって、詳細な取引履歴の管理が重要です。

以上の条件が揃っている場合には、ヤフオクのお問い合わせフォームから返金を請求することができます。

 

返品の規約は「ヤフオク標準規約」というエンドユーザー契約に記載されています。

どのようなケースで返金が受けられるか?

ヤフオクでの返金が可能となるのは、主に以下のようなケースです。

落札者が入金したにもかかわらず、商品が届かなかった場合。

 

入金が確認されているにもかかわらず、商品が届かなかった場合。

 

或いは、商品が説明と異なる場合には、返金の対象となります。

ただし、ヤフオクは中古品のオークションサイトのため、商品状態が画像や説明内容と異なる場合トラブルが存在します。

 

商品が説明と完全に異なる場合。

 

商品が説明や画像と完全に異なる場合、または重大な欠陥がある場合には、返金対象となります。

ただし、トラブル発生から報告までに期限があるため、早めに対応することをおすすめします。

ただし、ヤフオクの規約により、商品が届いておらず、かつ取引相手からの連絡が全くない場合、商品が届いていないことを証明する書類(例:郵便局の受取証明書、配送状況の確認書)が必要となります。

 

これらの書類を提出することで、ヤフオクのお問い合わせフォームから、返金を請求することができます。

 

ただし、書類の不備や認められない場合もあるため、正確な手続きについては、ヤフオクの運営会社へ問い合わせることが必要です。

連絡を試みる

まずは、取引相手に連絡を試みてみることが大切です。

取引相手からの返信があれば、取引状況を確認し、必要な手続きを進めることができます。

 

配送状況を確認する

商品の発送状況を確認するめに、発送状況の確認書や配送業者への問い合わせを行うことができます。

 

配送業者からの回答によっては、商品が届いていなかった可能性があるため、対処方法を検討する必要があります。

 

書類を提出して返金を請求する

ヤフオクには、取引相手が存在しない場合や商品が届かなかった場合などに返金を請求することができる仕組みがあります。

 

警察に相談する

詐欺の可能性がある場合は、警察に相談することもできます。

詳しい手続きについては、警察署に問い合わせることが必要です。

 

これらの手続きの詳細については、ヤフオクの運営会社に問い合わせることが必要です。

ヤフオクのヘルプページの「問い合わせフォーム」より、問題を報告することで、ヤフオクの対応を受けることができます。

 

返品手続きの際には、返品手続きに必要となる資料(注文番号、受領書、送付状況確認書など)をヤフオクに提供する必要があります。

 

ヤフオクは、不正取引防止のため、トラブル発生から一定期間以内に報告しない場合は、対応できない場合があります。

詳細は、ヤフオクの運営会社へ問い合わせることをおすすめします。

取引相手から返信がない場合、以下のような手続きを行うことができます。

一定期間を経過した場合、返金を請求する

一定期間を過ぎてからも取引相手から返信がない場合、ヤフオクの返品手続きを行うことができます。

期間は、ヤフオクの運営会社が定める期間内で、一般的には出品者からの連絡が一定期間途絶えた場合、または、商品が届かないまま一定期間経過した場合に返金手続きが可能となります。

 

弁護士に相談する

年齢制限などによって法的手続きを自己で行えない場合や、請求額が大きい場合には、弁護士に相談することもできます。

 

弁護士に相談することで、証明書類の作成や手続き代行などを行ってもらうことができます。

これらの手続きについては、ヤフオクの運営会社に問い合わせることでより詳しい情報を得ることができます。

 

しかし、取引が完了する前にトラブルが発生し、ユーザー自身が解決する場合は、ヤフオクに報告されない場合があります。

 

また、トラブルの解決には双方の協力が必要であり、出品者や落札者、配送業者などの関係者とのやり取りによって解決することもあります。

 

取引時には、十分な注意が必要であり、自己責任で行動することが重要です。

取引相手との返品で返金が受けられない時の対処法は?

 

取引相手との返品で返金が受けられなかった場合、以下のような対処法があります。

ヤフオクの返金に関するトラブルについては、お問い合わせフォームから報告することができます。

 

ヤフオクの運営会社は、受け取った苦情について調査を行い、その結果に基づいて可能な限り解決策を提供することができます。

 

法的手続きを行う

返金を要求したが失敗した場合、法的手続きを行うこともできます。

 

法的手続きは、その場合によって異なりますが、最も一般的な手続きは、弁護士を通じて出品者に訴訟を起こすことです。その他、消費者庁などに相談することもできます。

 

これらの手続きについて詳細は、ヤフオクのサイトに記載されている情報や、ヤフオクの運営会社に問い合わせることが必要です。

 

まとめ

個人間売買のサイトは自己責任

中古品に対して過度な期待はしない

購入する場所の選択も必要

信頼性のある取引相手と取引を行う

出品者に直接連絡するほうが早く解決する場合があります

商品が説明と異なる場合には返金の対象となります

トラブル発生から報告までに期限があるため早めに対応する

この記事がお役に立てれば幸いです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました

コメント